スローライフを生きる~入社2年目でうつ病になったHSPの話~

内向的でHSPの気質を持った20代OLのブログ。今は人生の立て直し中。

【悩み】仕事のスタンスをどうやって守ればいいか

 今までの働き方では病気になるとわかったので、方向転換すると決めました。

 では、実際にどういうスタンスで向き合えばよいのか?と思うとまだちょっと悩みます。HSP気質で周りの雰囲気に流されやすいところもあるので、一度自分の中で「仕事はセーブして取り組む」と思っても、「でも周りの人はあんなに忙しそうなんだし…」と罪悪感を抱えて結局元の木阿弥に戻ってしまう気もする…。

 うつ病って急になるわけじゃなくて、緩やかに自分の首を絞める方向へ進み続けた果てに発症するんですよね。私も知らず知らずのうちに一人で抱え込む方向へ進んでしまったので、仕事の向き合い方をどうするか以上に、どうやってそのスタンスを守るかのを考えなくてはなりません。

 

f:id:Sasano:20200501113030p:plain

 

働き方のバランスを乱してしまう原因

 まず、どういう理由で自分が程よいバランスを乱していったのか振り返ってみました。

・頑張りたい症候群

 …「何かを頑張っている自分は偉い」という思い込みが強くて、ついつい実力以上のものを出そうと頑張ってしまう。そうしないと自分を認められない。

・周りの人が忙しいと罪悪感を覚える

 …「あの人は忙しくて可哀想」と同情してしまい、助けてあげたくなってしまう。忙しい人の横で楽をしていると罪悪感を覚える。

・周りの空気に流される

 …「明確なビジョンを持ってスキルアップ」とか、「会社に貢献する」とか、眩しくて前向きな言葉を聞くと自分もそういうものを目指さないと、と焦ってしまう。何も考えていないと自分だけ置いていかれてしまうような気がして、それが怖くて無理やり目標を作って、私はこれがやりたいんだと思い込もうとしてしまう。

 

 

 ずーっと無意識のうちに根付いていた考え方の癖ってなかなか直らなくて、「仕事はセーブして取り組もう」と思っても、いつの間にか前の考え方に戻っていってしまうんですよね。今ブログで再三「自分を守る」と主張しているけれど、転職のCMを見ると焦りが湧いてきたり、リハビリもっと頑張らなきゃダメなのに…!と自分を責めてしまったり、まだまだキッパリとは割り切れていません。

 今は一人で落ち着ける時間が多いので、割と早い段階で「いけない、いけない」と病気の振り返りで決めたことを思い出せますが、また働いて忙しい日々に戻ったら忘れてしまいそうで…。

 そういう点で、周りの雰囲気が直接伝わってこない、パーソナルスペースを確保できるテレワークならもう少し違うんじゃないかと期待しています。8時間ずーっと会社の人がいる空間で仕事してると、その閉塞感だけでグッタリしてしまうんですよね。これが何の利害関係もない赤の他人だったら気にせず過ごせるので、「今後も付き合いがあるかもしれない人たち」の前で恥をかきたくない、悪いイメージを持たれたくないというプレッシャーを感じているのだと思います。

 

 フリーランスにも憧れるけど、やっぱり会社はいろいろな制度で守ってくれるわけで、不安を感じやすい私には個人事業主は厳しそうです。ある程度自由をもらえて、さっぱりとしたビジネスライクな付き合いが理想だと思うので、この関係をどう構築して維持していくか、そしてそのスタンスをどう守っていくか、まだまだ考えることは尽きません。